top of page

ネーミングの仕事ありました

  • 執筆者の写真: SHIGERU MAKINO
    SHIGERU MAKINO
  • 2024年7月26日
  • 読了時間: 1分

少し前にネーミングの仕事がありまして。 ネーミング自分少し苦手意識持ってるんですけど、今回は採用になりました。


こじって考えすぎちゃう傾向があるんですよね。今回そこは意識していました。


ネーミングというのは広告コピーなどと違って残ります。

その商品が売られている限り使われるわけです。


講座でも「Bunkamura」や「からまん棒」などを手がけた岩永喜弘さんのネーミングの授業がありました。岩永さんは本来ネーミング専門ではなくコピーライターです。なので基本はコピーと同じだよおっしゃっていました。

長く残る仕事になるので依頼来たらぜひトライしてみてと言われていました。


思ったより依頼あるんですけど、いつも受けています。

没られたこともあります(笑)


今回の仕事は地元企業様で、そのサービスも大きく展開するものではありません。

なので、誰もが見かけるものではないんですけど、サービスが続く限りは使われます。


今までの反省を活かし、考えすぎずシンプルに出来た点ではよかったかなと思っています。





 
 
 

Comments


​アンダース・クリエイティブエージェンシー

翼となるアイデアを。

埼玉県草加市松原1-2

草加商工会議所会員

​営業時間10時~17時
土日祝定休

contact@unders.today

国境なき医師団HPへリンクしています

© 2017 UNDERS CREATIVE AG  

bottom of page