top of page

基本は、テーマ、構成、描写

  • 執筆者の写真: SHIGERU MAKINO
    SHIGERU MAKINO
  • 2017年8月16日
  • 読了時間: 1分

ちょっとプロ向けの内容です。かつザックリです。

なのでわかりにくい記事だと思います。

・ ・ ・

先日ウェブライターさんとお仕事しまして、文章について教わりました。

そのあと急に脚本について思い出した。

昔脚本の学校に行っていた時に読んでた本が、ほぼ構成について書かれている。

(今も持ってます)

僕はCMの企画コンテも書くのですが、あれも構成なんです。

広告文章も同じ。

すべてについて言えるのは、ほんとに「構成」なんです。

チラシやウェブサイトでも同じです。

セミナーなんかもね。

もっと言えば、小説でも音楽でもすべて。

漫画の基本も「起承転結」と言いますよね。あれは構成についていっている。

構成は別の言い方すると「展開」

・ ・ ・

テーマがあって構成。

そして描写はなるべく具体的に簡潔に。

多分ほんとに、そこに尽きる。



 
 
 

Comments


​アンダース・クリエイティブエージェンシー

翼となるアイデアを。

埼玉県草加市松原1-2

草加商工会議所会員

​営業時間10時~17時
土日祝定休

contact@unders.today

国境なき医師団HPへリンクしています

© 2017 UNDERS CREATIVE AG  

bottom of page