先日、知人に自分の肩書を作りたいというご相談を受けました。個人事業主です。
僕が作るよりまず自分で考えてみたいという話に。
そこで提案したのが、1日15分間とにかくたくさん肩書案を書くこと。書けるだけでいいので。
それを3日間やってみてという話をしました。
・ ・ ・
僕はコピー(肩書でもネーミングでも)の書き込みをする場合、何百本とか1000本とか数を決めて取り組みます。
ですが別の職業の方にそれは勧められない。そんな時間もないでしょうし。
なので時間で区切る方法を選択しました。
今回の話では15分といいましたが、もしお試しされたい方いらっしゃれば10分を3ラウンド。
1日10分を3日にわけてでもいいと思います。
で、ポイントは書いているときは出てきた案をいちいち審査しないこと。
良くても悪くてもおいといてどんどん書いてください。アイデアのハードルを下げて。数優先。
3ラウンド終わって選ぶときに審査すればいい。
例えば今回のご相談なら
・自分の顧客から見て意図したイメージが伝わるか。
・自分が気に入るか。
この2つを基準に選べばいいと思います。ネーミングと一緒です。
ちなみに僕の肩書は自分が好きだからです。モチベーションが保てるから。
そちら重視で選んでいます。
この10分集中アイデア法は僕が講座の受講生のときに実際クラスであったもので。
「魚屋のキャッチコピーを今から10分で書けるだけ書け」というお題でした。 この方法はいいなと思っていたので、自分がセミナーやった際にも使いました。
平たくいうと一人ブレストなんで、出てきたアイデアをいちいち審査(否定)しないというのが実は数出しのコツです。
・ ・ ・
もう一つは以前のブログで書いた
「〇〇 × 〇〇」アイデア法。
これを10分でやるという方法もありますね。
「〇〇 × 〇〇」についてはこの記事でざっと説明させて頂いております。
https://www.makinoshigeru.com/single-post/2017/06/29/%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AA%E4%BC%81%E7%94%BB%E3%81%AE%E7%AB%8B%E3%81%A6%E6%96%B9%E3%80%8C%E2%97%8B%E2%97%8B%C3%97%E2%97%8B%E2%97%8B%E3%80%8D 今回のお話はカウンセラーさんなので
「〇〇カウンセラー」というのをたくさん書いてみる、というやりかたもあるということです。 ご興味ある方はぜひお試しを。