top of page
検索

視野を広げたり、狭めたり。

執筆者の写真: SHIGERU MAKINOSHIGERU MAKINO

いろんな仕事があるので、これまでのスキルだけでは足りないなと思うことが多々あります。

なので、いろいろ本読んだりセミナー出たりして補うのですが、

あまりいろいろ自分の中に入れてると、自分のコアスキルはなんだっけ?とか、

そもそも俺はなにがしいたいんだっけ?

的な感じになっていきます。広げ過ぎて自分のコアな部分が薄まってしまうというか、ぼやけていくというか。

早い話が見失うんですよ。

で、そのうち勉強のための読書が疲れてしまい。

義務感でいっぱいになってしまいまして、仕事そのもののモチベーションが下がっていくんです。

そうなると、いい仕事にはならないんですよ。明らかに。

なので今はあまりいろいろスキル入れていません。コピー書き始めた初期衝動に戻ろうと思って。

本は読みますけど、ニーチェとか梶芽衣子さんとか(笑)

服だったりヨガだったり、仕事と直接関係ないもの読んでます。

まあ好きなもの読む感じですよね。楽しむ読書です。

まあでも、仕事に関わる本読んだりはまたしますけどね。

要するに、視野を広げたり狭めたりそういうことを適宜繰り返すんだろうなと、今は思っています。



 

​アンダース・クリエイティブエージェンシー

翼となるアイデアを。

埼玉県草加市松原1-2

草加商工会議所会員

​営業時間10時~17時
土日祝定休

contact@unders.today

国境なき医師団HPへリンクしています

© 2017 UNDERS CREATIVE AG  

bottom of page